日々の出来事
授業再開
冬季休業が終了し、本日より学校を再開しました。
1時間目は全校集会を行い、校長先生から今年度の残り2ヶ月半に向けてのお話、進路指導部から進路活動に関するお話がありました。また、ビジネス文書実務検定合格者4名、「絆づくりメッセージコンクール」胆振教育局奨励賞を受賞した生徒への賞状伝達が行われました。2時間目からは通常授業のスタートです。
3年後期期末試験:ソルフェージュ
1月30日(月)、選択ハ群ソルフェージュ後期期末試験が行われました。右手左手の指番号を覚えることからスタートした今年度の選択者2名。バイエルや初見視唱の練習、伴奏楽譜の作成、楽曲演奏といった学びから、今回はそれぞれが「選択した歌唱曲を弾き歌う」という課題に挑戦しました。
公開で行われた試験、担当教員以外にも数名の先生に来室いただき、緊張感あふれる雰囲気の中、彼女たちは見事な演奏を披露しました。
見学旅行 4日目
見学旅行最終日です!本日は朝からグループごとに東京での自主研修、その後北海道に戻ります。楽しい時間はあっという間ですね。この4日間で思い出を作ることはできたでしょうか。2年生はこのまま冬季休業に入ります。
見学旅行 3日目
本日は、京都から新幹線に乗り東京へと移動しました。移動した後は、全員で「夢の国 東京ディズニーランド」へ行き、夢のひとときを過ごしました!!果たして、ミッキーに会うことはできたのでしょうか。
明日で、見学旅行が終了します。最後まで健康に気をつけ、忘れ物が無いよう、無事に北海道に着くことを心から待っています。
見学旅行 2日目
見学旅行2日目です!本日は京都で金閣寺と清水寺を見学した後、グループごとの自主研修です。各グループ予定していた施設を見て回ることができたようですね。明日は東京に移動し、待ちに待ったディズニーランドです。