学校教育目標
社会の有為な形成者としての資質を養う
 1 自ら学び向上する人間
 2 誠実で思いやりのある人間
 3 健康で規律ある人間 

1 育成を目指す資質・能力
■主体性
A 探求心 : 情報を収集・分析して自ら課題を発見し、追求する。
B 向上心 : 自己実現や自己の目標に向かって、意欲的に挑戦し前向きに努力する。
C 思考力 : 基礎学力を身に付け、それを基に論理的に考えを深め、合理的に断する。
D 行動力 : 強い意志や自らの考えに基づいて、明確な目的を持って実際に行 動する。
E 継続力 : 責任を持って自分の役割を確実に実行し、粘り強く諦めずに物事
         に最後まで取り組む。
■豊かな心
F 共感力 : 自己理解をするとともに他者を理解しようとす姿勢を持ち、他者
        を思いやる。
G 柔軟性 : 客観的に自他を見つめ、相手を受け入れながら、建設的に物事を
        捉え対処する。
H 表現力 : 話す・聞く・書く力を適切に使い、円滑なコミュニケーションを行う。
I 協働力 :   他者の意見を尊重し、仲間を大切にし互いに協力しながら物事に
        取り組む。
J 応用力 : すでに得た知識や経験を活用して、相手や状況に応じて適切に対応する。
■自律心
K 倫理観 : 善悪や正邪を正しく判断し自他の人格や生命を大切にする。
L 公共心 :  自分を取り巻く環境を知り、社会の一員であることを自覚して、
       公共の利益のために尽くそうとする。
M 社会性 : 広い視野を持ち、他者を敬いながら積極的に他者と関わり、人間
       関係を構築する。
N 常 識 : 社会に通用する価値観を持ち、礼儀やマナー、基礎的生活習慣
        を身につける。 

2 重点目標

 一人一人を大切にし、愛情と創意に満ちた教育活動で、社会人としての基礎基本を身につけさせる
 (1) 学ぶ喜びを体感させ、自信と意欲を育み、基礎学力の定着と向上を図る
 (2) 社会に通用する価値観を醸成し、正しい判断力と基本的生活習慣の定着を図る
 (3) 自他の生命や人格を尊重し、互いに思いやり、健全に生きる態度の育成を図る
 (4) 発達段階に応じたきめ細かな指導で、自己実現を目指す態度の育成を図る
 (5) 教育相談等を通じた生徒理解に努め、個々の生徒に応じた的確な指導と支援を図る 


3 教育課程編成の方針
(1) 望ましい集団づくりや豊かな人間性の涵養を目指し、教科・科目と特別活動の調和のとれた教育課程を編成する 
(2) 一人一人の進路目標の実現を目指し、多様な進路に対応できる教育課程を編成する