日々の出来事
見学旅行 3日目
本日は、京都から新幹線に乗り東京へと移動しました。移動した後は、全員で「夢の国 東京ディズニーランド」へ行き、夢のひとときを過ごしました!!果たして、ミッキーに会うことはできたのでしょうか。
明日で、見学旅行が終了します。最後まで健康に気をつけ、忘れ物が無いよう、無事に北海道に着くことを心から待っています。
見学旅行 2日目
見学旅行2日目です!本日は京都で金閣寺と清水寺を見学した後、グループごとの自主研修です。各グループ予定していた施設を見て回ることができたようですね。明日は東京に移動し、待ちに待ったディズニーランドです。
見学旅行 1日目
本日より、第2学年の見学旅行が始まりました。本日は北海道から京都へ移動し、その後は京都散策を行いました。初めての飛行機にテンションが上がった生徒も見られました!明日以降も体調に気をつけて、たくさんの思い出をつくってほしいと思います!
明日はどんな楽しいことが起こるのでしょうか!ワクワク、ドキドキ!
見学旅行結団式
12月20日(火)より2年生が見学旅行に出発するため、結団式が行われました。団長である校長先生をはじめ、各委員から旅行中に関する連絡がありました。思い出に残る楽しい見学旅行になるといいですね。
薬物乱用防止・防犯教室が実施されました。
12月16日(金)6校時、苫小牧警察署から講師としてお招きし、薬物乱用が引き起こす事件の実態について理解すること、薬物や防犯に対する知識と適切に行動する力を身につけること、現在及び将来において、安全かつ健康な生活を築こうとする態度を育てることを目的とし、薬物乱用防止・防犯教室を実施しました。
今回は初めに警備課の鈴木 秀典巡査部長より自身の身の安全を守ることに関する講話があり、 その後、少年係の河村 豪太巡査より薬物に関する講話がありました。
生徒は真剣な表情で耳を傾けており、生徒会長の渡辺さんは「自分たちの身近なところにまで薬物の恐ろしさが迫っていることを知ることができたので、これから今回講話いただいた内容を胸に、一層注意しながら生活する必要があると感じました。」と感想を述べてくれました。